観る将さんは語りたい

すっかり観る将になってしまった、元指す将の将棋観戦記録です

2022-01-01から1年間の記事一覧

第81期 順位戦経過

第81期 順位戦経過 A級 B級1組 B級2組 C級1組 C級2組 第72回奨励会三段リーグ戦 総括 第81期 順位戦経過 このブログの2022年更新はこの記事が最後である。 なんとなく書き始めた観る将ブログだが、気がつけば3年目。 少なくとも、年間8本は記事を書いている…

2022年における、直感について

直感について 直感の定義 直感に関する記事 余談 直感について 将棋において、「直感」は様々な場面で出てくる要素である。 「長考に好手なし」という格言があるように、長く考えるよりも、直感で思いついた手が最善手だったという局面はよくある話しである…

王将戦 挑戦者決定リーグ戦を振り返る

第72期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦が終わった 対服部四段戦 対糸谷九段戦 対近藤七段戦 対渡辺名人戦 対永瀬王座戦 対豊島九段戦 すべて振り返ってみて 第72期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦が終わった 第72期王座戦挑戦者決定トーナメント結果 第72期王座戦挑…

第72期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦途中経過

第72期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 オススメの対戦 今後の期待 第72期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 第72期王将戦挑戦者トーナメント 現在行われている王将戦挑戦者トーナメントが非常に面白いことになっている。 まず、挑戦最有力候補と見られていた渡辺明名…

大波乱の第81期順位戦C級1組

第81期順位戦 C級1組5回戦 今後の進展 余談 第81期順位戦 C級1組5回戦 第81期C級1組が先日折り返しに入った。 4回戦までは全勝が多かったのだが、5回戦で全勝の多くが負けてしまい、大波乱状態になった。 現状、伊藤匠五段が唯一の傷なしでトップに立った。 …

現代将棋における駒の重要性

現代将棋における駒の重要性 昭和においては、歩が重要視された 平成においては、銀が重要視された 令和においては、桂馬が重要視されている まとめ 現代将棋における駒の重要性 将棋の駒 今日は、現代将棋における駒の重要度の変化について書きたいと思う。…

第80期順位戦総括

第80期順位戦総括 A級 B級1組 B級2組 C級1組 C級2組 来期の見どころ 第80期順位戦総括 昨日、第80期順位戦の全日程が終わった。 昨年同様に、総括を書きたい。 A級 A級は、昨年に続き斎藤慎太郎八段が名人挑戦に名乗りを上げた。 最終局を…

第80期順位戦昇級予想

順位戦 予想 順位戦予想 第80期の順位戦もほぼ、結果が固まってきた。 来月の頭頃には、昇級/降級が決まる。 ここで色々とおさらいをしよう。 A級 昨年に続き、斎藤慎太郎八段が挑戦者に決まった。 時間の長い将棋での安定した勝ち方が素晴らしい成績に繋が…